解説&攻略!キャラが可愛い「コリラックマのねじ巻きレンジャー」

アイキャッチコリラックマのねじ巻きレンジャー ゲーム

今回は、リラックマのキャラクターが出てくるかわいいバトルゲーム「コリラックマのねじ巻きレンジャー」について紹介します!

コリラックマのねじ巻きレンジャー ~とびだせおもちゃの箱~ 

コリラックマのねじ巻きレンジャー ~とびだせおもちゃの箱~
開発元:Imagineer Co.,Ltd.
無料
posted withアプリーチ

「コリラックマのねじ巻きレンジャー」どんなゲーム?

「コリラックマのねじ巻きレンジャー」は、コリラックマが主役のタワーディフェンスゲームです。

ゲームでは、コリラックマやリラックマの可愛いおもちゃを配置してバトルを進めます。

ゲームイメージ

敵もかわいい動物のおもちゃたちなので、全体的にほのぼのしたバトルゲームです。

ゲームのあらすじ

コリラックマがバトルを始めるきっかけのゲームのあらすじについて紹介します!

ゲームイメージ

おもちゃで遊ぶのが大好きなコリラックマは、遊んだ後のお片付けにはなかなか手をつけられませんでした。

そこで、おもちゃのお片付けさせるためにキイロイトリは、自身を「キイロイトリ司令」、コリラックマを「ねじ巻きコリラックマレンジャー」として、お片付けすることを約束にねじ巻き式のおもちゃを渡しました。

ここから、キイロイトリ軍団とコリラックマレンジャーのバトルが始まったのでした。

お片付けのためのバトルとは、なんとも可愛らしいあらすじですよね。

途中でリラックマもコリラックマの見方側のお助け役として参入してくれますよ。

バトル

バトルでは、次々と進行してくる敵から拠点を守るために戦います。

バトル1回につき、「やるき」を消費して始めます。

拠点を一定回数敵に攻撃されると、ゲームオーバーになります。

バトルは、数ラウンドあり、画面の左上で確認できます。

おもちゃを配置

バトルではまずおもちゃを配置します。

ゲームイメージ

おもちゃは、エネルギーを消費して設置できます。

おもちゃは、リラックマやコリラックマなどのねじ巻き式のおもちゃでとても可愛いです。

それぞれスキルや攻撃スタイル、攻撃の射程範囲が異なるので、どこにどのおもちゃを置くかよく考えて配置しましょう。

配置できるだけおもちゃを配置したらゲームスタートです。

ゲームスタート

おもちゃを設置できたら、キイロイトリのアイコンをタップしてゲームスタートです。

敵(といっても可愛らしいおもちゃです)がやってくるとレンジャーのおもちゃが攻撃してくれます。

エネルギー

敵を攻撃して時間が経過していくと、エネルギーが溜まっていきます。

エネルギーは、新しいおもちゃの配置にももちろん消費できますし、すでに配置しているおもちゃのレベルアップやスキルを使用する際にも使用できます。

レベルアップ

おもちゃのレベルアップは、合計3回までできます。

レベルアップするごとに、おもちゃが持つ特性の効果がより強力になっていきます。

3回全てレベルアップすると、フルパワー能力が発動します。

ゲームイメージ

より強力なおもちゃになるので、エネルギーが許す限り積極的にレベルアップしてみましょう。

スキル

エネルギーは、スキルの使用にも消費できます。

ゲームイメージ

スキルは、より強力な一撃を敵に叩き込んだり、一定時間だけ攻撃力を上げたり、敵の動きを止めたりする効果があり、おもちゃによってスキルの内容は異なります。

ずっと効果が続くわけではないので、いつ使用するかの見極めが重要です。

敵が多くて、拠点に進まれそうになった時などに使用するのをおススメします。

キイロイトリ軍団

キイロイトリ軍団のおもちゃにも種類があります。

敵のおもちゃの種類は、ひよこやネズミ、恐竜などの動物たちが多く、こちらもすべてねじ巻き式のおもちゃです。

進むスピードが速いおもちゃや、大きくてなかなか倒せないおもちゃなどがいて、多種多様です。

挑戦するゲームのレベルが上がるごとに、敵の数が多く、強くなっていきます。

拠点を守る

敵が拠点に到達してしまうと、攻撃を受け耐久力が減少してしまいます。

耐久力がどれぐらい残っているかで、ゲーム終了後の評価が変わり、ゲーム後に入手できるアイテムも変化します

よりゲームのクリア報酬をたくさん入手したい場合は、頑張って敵を足止めして倒しましょう。

耐久力がなくなってしまったらゲームオーバーです。

リラックマの手助け

ゲームでは、「リラックマかみさま」が少しお手伝いをしてくれます。

ゲームイメージ

リラックマかみさまは、1ラウンド終わるごとに現れ、素敵な効果をプレゼントしてくれます。

効果は、拠点の耐久度を回復してくれるものや、エネルギーを大量にプレゼントするもの、全体の攻撃力を上げてくれるものなどさまざまです。

配置したおもちゃや、進行してくる敵の種類に合わせた効果を狙ってみましょう。

ゲームクリア

そんなこんなでゲームをクリアすると、経験値やコインを入手でき、拠点の耐久度に応じてアイテムもゲットできます。

おもちゃのレベルアップ

バトルの挑戦レベルが上がっていくと、なかなかクリアできなくなりますが、そんな時はおもちゃをレベルアップしてみましょう。

「おもちゃ」タブを開くと持っているおもちゃの詳細を確認でき、ここでレベルアップできます。

ゲームイメージ

レベルアップにはコインを消費します、元の攻撃力を上昇させることができます。

ガチャでレアキャラゲット?!

ガチャでは、新しいおもちゃを入手することができます。

五つ星のレアキャラもゲットできますが、ガチャを回すには、1回300個、10回3000個のジュエルが必要になります。

ミッション

ゲームの進め方がわからなくなったら、ミッションに沿って進めてみましょう。

ミッションは、クリアすると素敵な報酬がもらえます。

最後に

「タワーディフェンスゲーム」でイメージするのは、がっつりバトルする物や、ゾンビ系だったので、リラックマのキャラクターたちにこんなに癒される可愛いゲームは新鮮でした。

コリラックマにも癒されつつ、バトルの説明も丁寧でわかりやすいので、初心者も楽しむことができおすすめです。

少しでも興味が出た方は、ぜひプレイしてみてください!

コリラックマのねじ巻きレンジャー ~とびだせおもちゃの箱~ 

コリラックマのねじ巻きレンジャー ~とびだせおもちゃの箱~
開発元:Imagineer Co.,Ltd.
無料
posted withアプリーチ
タイトルとURLをコピーしました